被雇用者の能力。雇用を維持・確保できるだけの個人側の条件のことで、自社のみならず内外で通用する能力とも言える。
知識や技術、技能などの業務遂行において求められる能力だけではなく、健康や体力、個人のパーソナリティなども含めた総合的な能力を指す。
変化に柔軟に対応できて高い付加価値を生む組織のためには、社員一人一人が高い総合的能力を持つことが必要となり、エンプロイヤビリティという考え方が生まれ、そして重要視されるようになったもよう。
「用語一覧」へ戻る